「暇だなー」
「何かいいことないかなー」
そんなことを思っている人はいませんか?
僕は思っていましたよ。
大学生って暇な時はとことん暇ですよね。
友達や恋人と遊んだりもするけど、家でいるときや、暇な講義中や、通学電車の中など…
大学生活は様々な暇で溢れています。
そんな皆さんの暇を解消するための一助になればと思い立ち、開設したのがこの「ヒマガイブログ」です。
管理人について
僕は現在(2018年5月現在)大学4年生の現役大学生です。
ここでは「ヒマガイ」というペンネームで活動しています。「暇つぶしガイド」を略して「ヒマガイ」です。安直ですね。
大学生活ももうすぐ終わってしまいます。
その前に、何か自分のことを発信したいと思ってブログを開設しました。
工学部の機械工学科に所属し、4年生になった今、卒業研究で忙しいですが、暇を見つけてこのブログを更新してこうと考えています。
僕は実は1度原級しています。
簡単に言えば留年ですが、正確には原級です。(進級できないのが原級で、卒業できないのが留年)
成績が足りずに原級し、大学3年生を2度経験しました。
成績が足りなかったと言ってもギリギリだったので、2度目の3年生はそれはもう暇でした。
色んなことに手を出して暇つぶしに勤しんだものです。
そんな経験から、皆さんの暇つぶしに貢献できればと思った次第です。
このサイトについて
皆さんの暇を解消するというこのサイトですが、基本的には大学生に役立つ情報を発信していこうと思っています。
僕の興味のあることを好きなままに書いて発信していく感じです。
漫画やアニメや本、時には大学生活についても記事を書くかもしれません。
自分の好きなことを発信して、それで誰かの暇つぶしになったらとても嬉しいことです。
ジャンルが偏ってしまうかもしれませんが、少しでも多くの人に興味を持ってもらえたら幸いです。
終わりに
というわけで私ヒマガイがこのサイトの管理人です。
これからたくさんの記事を書いて皆さんの暇を解消していきます。
少しでも興味を持ってもらえたら他の記事も見てやってください。